slide-1

有明海の湯は、ひとが本来もつ
健全な心身を取り戻す空間へ。

2022.10
RENEWAL OPEN

2022年10月、有明海の湯は新築リニューアルオープンしました。「ひとが本来もつ、健全な心身を取り戻す空間」をコンセプトに、細部までこだわったフルオーシャンビューの施設となっています。
大浴場や2種のサウナ、立ったまま入れるこだわりの水風呂でリフレッシュいただき、有明海の潮の満ち引きを眺め月の引力を感じながらお寛ぎください。

SAUNA

有明海の湯には2種のサウナがあります(男女各1)。樹齢350年〜400年と言われるスプルースを材とし、すべて職人の手で削り出した「グラヴィティサウナ」。同じ材スプルースを直径20mmで格子状に組み上げた「グリッドサウナ」。個性豊かなサウナをお楽しみ下さい。

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

「木」が本来持つ
エネルギーにととのう。

GRAVITY SAUNA

2Fグラヴィティサウナ

有明海の湯がある太良町は海の満ち引き美しいことから「月の引力が見える町」と言われています。そこから名付けたGRAVITY(引力) SAUNAは樹齢350〜400年のサウナに適した材であるスプルースの無垢材を削り出して作った空間です。やわらかい木の造形は、すべて職人の手によるもの。木に包まれ、深く強い時間と自然のエネルギーを感じられます。セルフロウリュになります。

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

サウナ

日本初導入。身体的負担の少ない
サウナヒーター使用

GRID SAUNA

1Fグリッドサウナ

日本初導入。身体的負担の少ないサウナ「AINO」
格子が特徴のGRID SAUNA。同じスプルース材を使用し、日本初導入のサウナヒーターAINOがお目見え。通常のサウナより室温が低く、比較的身体に負担をかけることなくお楽しみいただけます。こちらは地下600mから汲み上げた地下水を使ったセルフロウリュとなっています。

WATER
BATH

1F2F水風呂
立ったまま
入れる贅沢。
水質柔らかな
水風呂。

テラスにある水風呂は(1階は室内)立ったまま入れる深さは130cm~150cm。有明海を望みながら、肩までしっかりお入りいただけます。
柔らかい太良岳山系の地下天然水が常に入れ替わる仕組みとなっています。

水風呂

水風呂

水風呂

水風呂

水風呂

水風呂

水風呂

BIG
BATH

1F2F大浴場
最高の
オーシャン
ビュー

満ち引きする有明海と普賢岳を正面にのぞむ、フルオーシャンビューの大浴場。浴槽には青みがかった十和田石を使っており、海を感じられる空間となっています。雄大な自然を眺めながらお寛ぎください。

大浴場

大浴場

大浴場

大浴場

大浴場

大浴場

大浴場

大浴場

MUROOM
2Fムルーム

ムルーム

ムルーム

ムルーム

ムルーム

ムルーム

ムルーム

ムルーム

何もない、でもすべてを感じる
「無」の空間

新しいマインドフルネスを体験できる(MU)ROOM。
ミスト、光、音、香りなど、様々な技術が施された特別な空間の中で瞑想し、ストレス軽減を目指します。

RECOVERY
LOUNGE

1Fラウンジ
リカバリー
ラウンジ

宿泊、日帰り入浴、どちらのお客様もご利用いただけるラウンジ。フリードリンクもご用意しております。
心と身体をゆっくりと休めて、日々の疲れのリカバリースペースとしてご利用ください。

ラウンジ

ラウンジ

ラウンジ

ラウンジ

ラウンジ

ラウンジ

ラウンジ

INFORMATION
ご利用時間・料金
1階と2階は男女入れ替え制となります。以下のご利用時間をご参照ください。
〈ご宿泊の方〉 無料
06:00〜10:30 1階男性/2階女性
15:00〜23:00 1階女性/2階男性
〈日帰り入浴の方〉 3,300円(税込)・ご予約制
08:00〜10:30 1階男性/2階女性
10:30〜12:00 営業時間外
12:00〜14:30 1階女性/2階男性
14:30〜17:00 1階女性/2階男性
17:00〜19:30 1階女性/2階男性
19:30〜22:00 1階女性/2階男性
アメニティ
シャンプー・リンス
ボディーソープ
フェイスタオル
サウナマット
女性用ガウン
ドライヤー(ダイソン/ReFa BEAUTECH DRYER PRO)
設備
〈1階〉
内湯 1
ドライサウナ 1 (温度80℃)
水風呂 1 (温度17度/深さ130cm)
ラウンジ (フリードリンクあり)
〈2階〉
内湯 1
ドライサウナ 1 (温度90℃)
水風呂 1 (温度16度/深さ150cm)
注意事項
有明海の湯はフルオープンの温泉施設です。テラスに続く全面窓より、有明海が望めます。
そのためサウナも大浴場も開放感がある点を十分ご理解の上で、ご入浴ください。
※女性には、バスタオルとガウンを用意しております。
*10:30〜12:00の清掃時間を撮影タイムとして開放します。
*営業時間内のお風呂内の撮影はご遠慮ください。
太良獄温泉
〈泉質〉
ナトリウム炭酸水素塩泉(中性低張性冷鉱泉)
〈泉色など〉
無色透明/無臭/無味
〈効能〉
神経痛・五十肩・慢性消化器痛・冷え症・疲労回復
〈禁忌〉
急性疾患、結核、呼吸不全他